psychology, psychotherapy, therapy room

14週-担当医から見ても胎児ドックの結果はそんなによくないものか、知りたかった。

〜 前略 〜

クリフムでの胎児ドックの検査結果が21トリソミー1/4位上という高確率であったので、どうしてこんなに確率が上がったのか、担当医から見てどう思うかが聞きたくて、意見を求めた。

担当医がクリフムを紹介してくれたので、クリフムからの検査結果報告書は他の患者さんので今までにも見たことがあるのはずだと思ったのです。

 

聞きたかったこと

  • そもそも高齢といっても38歳でここまで高い確率となるのか。
  • どういう計算でこうなったのか。
  • そんなに「強く」不安を煽られるほど重度のことなのか。

酷く煽られて私はとっても弱気になってしまった。天を仰ぎ見るほどに。

上記3点についてクリフムの遺伝子カウンセラーの説明ではよくわからなかったのでもう一度担当医師の目から見て欲しかったのです。

 

担当医に時間を作ってもらう

この日は担当医は外来に入っていなかったのに時間を作り、説明に出てきてくれた。カルテに貼られている、クリフムからの報告書内容がどんな内容なのか見せてもらったが大したものではなかった。

報告書の内容

  1. 私が現地で報告書としてもらった紙
  2. 報告書の内容を文章に直しただけのペラ1の内容の薄い文書
  3. 各角度から見た3枚の三尖弁の逆流についての小さな写真(カラープリンターで印刷したもの)。血流が赤と青で表紙されてたときのスクリーンキャプチャのような写真

これだけだった😓

 

担当医は内容からみて、

鼻骨の形成も1.6で、まったくない!というわけでもなく標準の1.5は超えているし、ここには低形成と書いてあるけれど12週くらいならこんなもんだと思う。

三尖弁も、赤ちゃんの心臓が完璧に形成されるのはもっと後なので、12週くらいで逆流があってもぜんぜんおかしくない。他の方でもよくあること。それに結果には見ての通り、TR Mildと書いてあるように、この週数なら緩やかな逆流なら珍しくもなくよくあること。

これでNTが3ミリを超えていたり他に異常が見られたりすると、んんっ⁉️っと思うけれど、NTはないし、他の所見も見られない。

私から見たら、引っかかった2つの項目についてどちらも心配する範囲ではないと思う。

と言ってもらえたので非常に安心できた。

 

計算はこの報告値のNT. 鼻骨. 三尖弁の3つの値と年齢を使って計算しているように思う。他に異常がないからかもしれないけど、他の値は使われていないと思う。

年齢を入れるだけで、この程度のよくある軽度の異常でも設定によってはこれだけ確率が上がる可能性はありえる。計算ミスではない。

とも言われ、すべては年齢的な理由での高確率だと思うよ!と言われました。

アラフォーの皆さんも高確率が出ても私のように不安になりすぎなくてもいいようです🥺❣️

 

その他に話したこと

  1. 外来が終わったあとにカルテを見直して、検査結果が貼り付けてあることに気づいたのよー、ごめんなさいねー!と改めて謝罪された。
  2. クリフムでは、確率が高くこれは異常だ!という煽りばっかり受けてなぜこうなったかという内容がよく分からなかった、という不満を伝えた。
  3. それと、異常があればあるほど支払い金額が高くなるのは意味不明のシステムだと愚痴っておいた。
  4. その上に不安を煽ってきて、絨毛検査や他の検査をするかと決断を迫られ、お金儲け感が半端なくて怖かったと伝えておきました。

ぷぅ先生が説明等親身にしてくれるんだと思っていたからそんな感じだとは思わなくて、ごめんなさいねとまた謝られた。

 

結局、羊水検査はどうする?と言われ、問題はないだろうという見立てではあったが、やっぱりはっきり白黒つけておきたかったので「します」と回答して紹介状を書いてもらいました。

 

羊水検査は心斎橋のすとうレディースクリニックにしようか直前まで迷っていたのですが、地域コミュニティで千葉産婦人科と担当医の先生に面識があったため、豊中の千葉産婦人科さんへの紹介状にしてもらいました。

 

担当医は、

千葉先生、ええ、おっちゃんやで!🤗✨

と言っていたので安心できますし。笑

 

最後に

今後、クリフムで胎児ドックを受けられる方は、ひっかかった項目が少なかったり、大した引っかかりでない限り、検査結果報告書をクリニックへ送ってもらう必要はないと思います!

 

私の場合は

  • NT 1.8
  • 鼻骨 1.6 低形成
  • 三尖弁 逆流あり TR mild

の結果でしたが、今思えば必要なかったと思います。

 

文書作成料金も安くないですしね😓

遺伝子カウンセラーに渡される自分用の結果報告書を持って担当医とお話しすれば十分です。

 

もし私よりたくさんの項目で引っかかっていたとしても、そのときはエコー途中にぷぅ先生が口頭で、どこがどうなっててちょっと気になるね、などとたぶんさらっと言うと思うのでそれを覚えておいて、担当医に伝えればいいと思います。

なんなら胎児ドックの間中ずっとスマホのビデオを回して音声ごと録画しておくことをお勧めします。待ち時間の間にパートナーさんにスマホをモニターが映るいい感じの場所にセットしてもらうか、エコーを受けてる5〜10分ずっと写し続けるか。腕が疲れるけれど。

 

どんなに結果が悪くショックを受けて覚えていなくても、録画しておくと後から見返せるのでいいと思いますよ❣️

ちなみに録画は自由で怒られたりしません。USBを持っていくと画像を入れてくれるようですが、先生の話す音声までは入らないので、録画がお勧め。

 

では、私は千葉産婦人科さんへの予約を取ろうと思います!