名づけ:いつ名前を考え始めた?画数を意識してのなまえの決め方

  1. 20週の頃です。男の子ということが確定してから考え始めました。まず画数ってなに?と言うところから調べ始めました笑
  2. 2文字の漢字のなまえにするか、1文字にするか迷ったのですが2文字でしらべることにしました。
  3. 「苗字と相性の良い2つの感じで作る画数の組み合わせ」を調べました。(1)苗(2)字 +(3)名(4)前 でいうと、3〜4の組み合わせです。私の場合「(3)14画(4)07画」の組み合わせがいちばん良かったので、14画と7画の漢字一覧から人名として使えそうな感じを抜き出し一覧にしておきました。画数はできるだけすくないほうがよいのですが、どれも苗字と相性が悪く「大凶、大大凶」が多くて💦 がんばって14-7の組み合わせです。そういう「組み合わせ」を何種類か用意してしっかりと一覧を充実させておくと次の作業でとても役に立ちます。
  4. 次に、なまえの「音」を大事にしました。「あおい」ちゃんがいいな、とおもったら漢字一覧から「あおい」と読める漢字を選抜してをあてていきます。どうしても変な当て字になっちゃう場合は次の画数組みあわせに進みます。
  5. トツキトウカや赤ちゃんのなまえ(胎児名)を入れることのできるアプリなどに入れて1〜2週間目をならしてみます。漢字がちょっと難しいな、キラキラすぎるかも、パッとしないな・・・と思ったら別のなまえを探します。こうやって1〜2週間ずつ目に触れる場所に名前を置いてみて違和感のないなまえを探すことはとっても大事!!😇

名づけはよゆうを持って考えるのが「ハイ」にならず冷静に判断できていいですよー!