はじめに
養育費(育児費)がどのくらいかかるのか把握しておこうと思い、思いつくものをリスト化してみます。
準備にお勧めな時期:出産後0ヶ月〜必要に応じて買い増していく
理由:
- 産後1週間くらいはくたくたになる、といわれているので出産前に準備しておいたものでなんとかする
- 産後1週間を過ぎてから余裕が出てきたら必要なものを買い増していく
算出想定
- 生後:0ヶ月 〜 1歳まで
- お祝い事などで何かいただいた場合、お返しが必要なので都度それなりにお金が必要となる。
月齢 | 季節 | 季節 | ウェアサイズ | 発達 | 外出 |
0〜2ヶ月 | 10〜12月 | 秋 | 50〜60 | 寝たきり<昼夜の区別 | 出生届、1週間後健診、お七夜、1ヵ月健診、外気浴、お宮参り、予防接種、お散歩開始 |
3〜5ヶ月 | 1月〜3月 | 冬 | 60〜70 | 首がすわり始める<腹ばい<離乳食開始<夜間授乳OFF<寝返り | 3~4ヵ月健診、お食い初め |
6〜8ヶ月 | 4月〜6月 | 春 | 70〜80 | お座り<ずり這い<ハイハイ | 初節句、ハーフバースデー |
9〜11ヶ月 | 7月〜9月 | 夏 | 75〜80 | つかまり立ち<喃語<言葉の理解<幼児食<1単語言葉 | 初誕生日 |
アイテムと費用
(1)服飾小物 平均 7,166 円/月
4期に分けて最低限必要な衣服費用のリスト。予備費用は含まれていないので注意。
月齢:0〜2ヶ月の3ヶ月間に買うもの合計 秋 10,000 円
出産前に準備したアイテムでOK。ただし最低枚数しか用意していないので、洗い替えが必要かもしれない。
アイテム | メーカー | 備考 | Size | 数 | 目安価格 | 計 |
短肌着 | ダブルガーゼ | 50〜60 | 1S | 1000円/2枚/1set | 考え中 | |
半袖ロンパース(肌着) | ダブルガーゼ | 買増 | 50〜60 | 2枚 | 500円 | 2000 |
半袖ロンパース(外出) | お外着 | 買増 | 50〜60 | 2枚 | 1000円 | 2000 |
長袖ロンパース(肌着) | ダブルガーゼ | 50〜60 | 2枚 | 1000円 | 2000 | |
長袖カバーオール(足付) | お外着 | 50〜60 | 2枚 | 2000円 | 4000 |
- 正装時の「白」コーディネートをひとそろえ持っておくこと
- 歩かないので靴は不要
月齢:3〜5ヶ月の3ヶ月間に買うもの合計 冬 20,000 円
50サイズ は入らないので60〜70サイズに買い替え。日中着る服とパジャマをわける。2回/日お着替え。
- 日中:肌着+ロンパース+タイツ
- 日中:肌着+長袖カバーオール(お外用)
- 日中:肌着+セパレート
- 外出;日中着+ジャンプスーツ(外用)のスタイル
- 夜間:長袖ロンパース =パジャマ
- 歩かないので靴は不要
アイテム | メーカー | 備考 | Size | 数 | 目安価格 | 計 |
短肌着 | ダブルガーゼ | 60〜70 | 1S | 1000円/2枚/1set | 考え中 | |
半袖ロンパース(肌着) | ダブルガーゼ | 60〜70 | 4枚 | 500円 | 2000 | |
長袖ロンパース(肌着) | ダブルガーゼ | 60〜70 | 4枚 | 1000円 | 4000 | |
長袖カバーオール(足付) | お外着 | モコモコも含む | 60〜70 | 4枚 | 2000円 | 8000 |
セパレート セット | お外着 | 寒い | 60〜70 | 2枚 | 2000円 | 4000 |
レッグウォーマー・タイツ | 防寒用 | なし | 65 | 2枚 | 1000円 | 2000 |
帽子 | 防寒用 | ニット帽 | 1個 | 1000円 | 1000 |
月齢:6〜8ヶ月の3ヶ月間に買うもの合計 春 20,500 円
- 肌着はあるていど量があるはずなので買い足すなら少量でよいかも
- 日中の服をお着替えしやすいセパレートに変更していく
アイテム | メーカー | 備考 | Size | 数 | 目安価格 | 計 |
セパレート 上 | お外着 | 60〜70 | 5枚 | 1000円 | 5000 | |
セパレート 下 | お外着・半ズボン | 60〜70 | 5枚 | 1000円 | 5000 | |
セレモニードレス | 正装・おしゃれ服 | ハーフバースデー | 60〜70 | 1枚 | 6000円 | 6000 |
スタイ | ダブルガーゼ | 3枚 | 500円/枚 | 1500 | ||
ソックス | サイズ変わらず | 8〜11 | 3S | 1000円/3足/1set | 3000 | |
帽子 | つば広 | UVカット | 1個 | 1500円 | 1500 |
月齢:9〜11ヶ月の3ヶ月間に買うもの合計 夏 35,500 円
夏は暑いので2回/日くらいお着替えが必要。
- 外出用:日焼注意
- 室内用:クーラーの冷えに注意
- 水遊び:水着
- 日中:お外用のロンパース、セパレート(Tシャツ+短パン)
- 夜間:基本は肌着なし、半袖ロンパースのみ =パジャマ
- 初めてお散歩用の靴を買う(サンダル)
アイテム | メーカー | 備考 | Size | 数 | 目安価格 | 計 |
半袖ロンパース(肌着) | ダブルガーゼ・パジャマ使い | 家用・汗の季節 | 70〜80 | 6 | 500円 | 3000 |
半袖ロンパース(外出) | お外着 | 家用・汗の季節 | 70〜80 | 4枚 | 1000円 | 4000 |
セパレート 上 | お外着 | 家用・汗の季節 | 70〜80 | 8枚 | 1000円 | 8000 |
セパレート 下 | お外着・半ズボン | 家用・汗の季節 | 70〜80 | 4枚 | 1000円 | 4000 |
セレモニードレス | 正装・おしゃれ服 | 初誕生日 | 70〜80 | 1枚 | 6000円 | 6000 |
カーデガン | UV/クーラー | 70〜80 | 2枚 | 1000円/枚 | 2000 | |
ソックス | 家用・汗の季節 | 9〜12 | 3S | 1000円/3足/1set | 3000 | |
水着 | 日焼け注意 | 70〜80 | 1枚 | 2000円 | 2000 | |
サンダル | お散歩用 | 初めての靴 | 9〜12 | 1 | 3500 | 3500 |
まとめ
- 月齢:0〜2ヶ月の3ヶ月間に買うもの合計 秋 10,000 円 ÷ 3ヶ月 = 3333円/月
- 月齢:3〜5ヶ月の3ヶ月間に買うもの合計 冬 20,000 円 ÷ 3ヶ月 = 6666/月
- 月齢:6〜8ヶ月の3ヶ月間に買うもの合計 春 20,500 円 ÷ 3ヶ月 = 6833/月
- 月齢:9〜11ヶ月の3ヶ月間に買うもの合計 夏 35,500 円 ÷ 3ヶ月 = 11833/月
- (3333 + 6666 + 6833 + 11833) / 4 = 7166
(2)おむつとミルク 平均 24,567 円/月
月齢別おむつのサイズと消費量(ムーニーで計算) 平均 5,071 円/月
月齢 | 回数 | ウェアサイズ | 単価 | 枚数 | 枚/31日 | 目安袋数 | 計 |
0〜2ヶ月 | 10〜12 (10) | 新生児〜S | 1223 | 円/84枚/1袋 | 310 | 3.7(4) | 4892 |
3〜5ヶ月 | 10〜12 (10) | S | 1223 | 円/84枚/1袋 | 310 | 3.7(4) | 4892 |
6〜8ヶ月 | 8〜10 (8) | M | 1500 | 円/80枚/1袋 | 248 | 3.1(4) | 6000 |
9〜11ヶ月 | 5〜6 (6) | L | 1500 | 円/54枚/1袋 | 186 | 3.4(3) | 4500 |
- 6〜8ヶ月を4袋で計算したので、9〜11ヶ月は3袋にしました。
- 9〜11ヶ月の夏には水遊び用のおむつも別途必要
おむつ関連費用 毎月 7,559 円/月
- おしりふきはお尻だけでなく手やお口、食べこぼし等も拭くので消費量は1袋/週から減ることはないとします。1080円/月
- 大きくなるにつれて外出も増えるので「流せる」タイプが必要 270円/月(メリーズ 流せるタイプ)
- おむつ用防臭袋(BOS)は毎月2袋 3400/月
- ペットシーツ (ワイド)は毎月1袋 2000/月
- 出産後に1回だけ「おむつセンサー(アイキューラボ製)」を購入 9710円/1個 = 809円/月(12ヶ月)
ミルク関連費用 平均 12,037 円/月
こちらの記事を参考にしました。
【完ミ】完ミはどのくらいお金がかかる?1ヶ月の費用と消費量を公開!
- 0〜5ヶ月はミルク期、6ヶ月〜は離乳食になるが、結局かかる食費は増えていく一方と考えます。「食費」として捉えるなら月1万だけではすこし少ないかもしれません。 10000円/月(5缶)
- 体が大きくなるにつれて食べる量が増える。
- 離乳食を保存するグッズがたりないときは予備費用が別途必要。
- おやつ代も別途必要。
- 母乳パッドは費用の中に入れていないため予備費用が別途必要。
- 哺乳瓶消毒液は費用の中に入れていないため予備費用が別途必要。
- 哺乳瓶の乳首を3ヶ月に1回ほど交換(摩耗のため) 700円/1個 = 233円/月(12ヶ月)
- ニップルガードを1つ分 800円/1個 = 133円/月(12ヶ月)
- 出産後に1回だけ「搾乳ポンプ(手動)」を購入 1200円/1個 = 100円/月(12ヶ月)
- 母乳保存袋 9ヶ月まで 2095円/1パック = 1571円/月(12ヶ月)
まとめ
- 月齢別おむつのサイズと消費量(ムーニーで調べました) 平均 5,071 円/月
- おむつ関連費用 毎月 7,559 円/月
- ミルク関連費用 平均 11,937 円/月
- 5071 + 7559 + 11937 = 24567円/月
(3)衛生・ケア用品 平均 5,297 円/月
月齢:0〜5ヶ月の6ヶ月間に買うもの合計 5,200 円/月
アイテム | メーカー | 備考 | サイズ | 要数 | 目安価格 | 計 |
ベビーローション | ピジョン | ミルクローション | 300ml | 2本 | 700円 | 1400 |
ベビーオイル | ジョンソン&ジョンソン | 無香料 | 300ml | 2本 | 900円 | 1800 |
ベビーソープ泡タイプ | ピジョン | しっとり | 500ml | 2本 | 1000円 | 2000 |
ベビー用洗濯洗剤 | なくても良い? | 800ml | 1本 | 800円 | 考え中 |
月齢:6ヶ月目に買うもの合計 冬 6,360 円/月 (当月のみ)
アイテム | メーカー | 備考 | サイズ | 要数 | 目安価格 | 計 |
おしゃぶり | チュチュベビー | 6〜1 | 1個 | 800円 | 800 | |
ベビー綿棒 | ピジョン | 0〜 | 1個 | 550円 | 550 | |
歯ブラシ+仕上げ磨き | ピジョン | 1個 | 610円 | 610 | ||
ベビーローション | ピジョン | ミルクローション | 300ml | 2本 | 700円 | 1400 |
ベビーオイル | ジョンソン&ジョンソン | 無香料 | 300ml | 2本 | 900円 | 1800 |
ベビーソープ泡タイプ | ピジョン | しっとり | 500ml | 2本 | 1000円 | 2000 |
ベビー日焼け止め | 和光堂 | しっとり | 500ml | 1本 | 690円 | 690 |
月齢:7〜11ヶ月の5ヶ月間に買うもの合計 夏 5,200 円/月
- 1ヶ月目〜と同様
まとめ
- 月齢:0〜5ヶ月の6ヶ月間に買うもの合計 5,200 円/月
- 月齢:6ヶ月に買うもの合計 冬 6,360 円/月 (当月のみ)
- 月齢:7〜11ヶ月の5ヶ月間に買うもの合計 夏 5,200 円/月
- (5200 * 11) + 6360 / 12 = 5297円
(4)お世話用品 月平均 19,000 円/月
月齢:0〜2ヶ月の3ヶ月間に買うもの合計 秋 2,600円/月
アイテム | メーカー | 備考 | Size | 数 | 目安価格 | 計 |
ベビーシート 車用 | ストッケ イージーゴー中古 | 6ヶ月くらいまで | 5.4kg | 1台 | 10000円 | 考え中 |
スリーパー・ジゴトゥーズ | 中綿入り | M | 1枚 | 2600円 | 2600 | |
ベビー バス お風呂 | リッチェルふかふかベビー バス | 沐浴用 | 1個 | 2180円 | 考え中 | |
ベビーモニター | 1人寝用 | 1個 | 20000円 | 考え中 |
- ベビーシート・・・いちおう必要だけれどふだんは車に乗らないので迷い中。もしも買うなら中古でストッケのイージーゴーが家の中でも使いまわしやすいかと思っています。買わなくともいけるかも。ふだんは車にあまり乗らないので抱っこ紐+公共交通でもいいかなぁと迷っています。
- ベビー バス・・・洗面所でいけるかも?まだ買うかどうかわかりません。
- ベビーモニター・・・家の中で泣いたら声は十分聞こえるのでモニターは不要かな。
月齢:3〜5ヶ月の3ヶ月間に買うもの合計 冬 114,500 円/月
アイテム | メーカー | 備考 | Size | 数 | 目安価格 | 計 |
ベビーカー・バギー | ベビーゼン yoyo2 +6 | 6ヶ月〜4歳まで | 6.2kg | 1台 | 71500円 | 71500 |
抱っこ紐 キャリータイプ | Aprica コランハグ ライト | 腰ベルト付き | 1個 | 30000円 | 30000 | |
スイマーバ お風呂 | レギュラー | お風呂でつかう | 1個 | 3240円 | 考え中 | |
ベッドガード | クッション | Amazon | 2m | 2本 | 3500円 | 7000 |
バウンサー | ベビービョルン | サイズアウトが早い | 0台 | 14000円 | 考え中 | |
子供用食器類 | あるもので済ます | 0S | 2000円 | 不要 |
- ベビーカー・・・ベビーゼンが欲しい!という希望です。公共交通&持ち運びの多い私の生活なので、なるべく軽量のもの、折りたたみのしやすいものを考え中。
- 抱っこ紐・・・太った男性でも付けられるものを探さないと・・・。予算は3万くらいかなと。
- スイマーバ・・・たのしそうなので買うかもです。
- ベッドガード・・・転がり出すまでに、いちおう囲っておこうかなとおもいます。
- バウンサー・・・不要かなと思っています。サイズアウトが早いとありましたし、動くようになると落ち着いて座っていないと思うので。
- 食器類・・・子供用、もう実家にはあります。
- 一時保育日・・・少しずつ人のお世話になれる時間を伸ばしていきたいと思います。
月齢:6〜8ヶ月の3ヶ月間に買うもの合計 春 未定/月
- お風呂用のベビーチェアを買うか迷い中 2500円〜
- 離乳食用のテーブル付きチェアを買うか迷い中 5000円〜
月齢:9〜11ヶ月の3ヶ月間に買うもの合計 夏 10,000円/月
- 特に買うものはないがベビープールやおもちゃなどに当てる予算として 10000円 ほど。
まとめ
- 月齢:0〜2ヶ月の3ヶ月間に買うもの合計 秋 2,600円/月
- 月齢:3〜5ヶ月の3ヶ月間に買うもの合計 冬 114,500 円/月
- 月齢:6〜8ヶ月の3ヶ月間に買うもの合計 春 未定/月
- 月齢:9〜11ヶ月の3ヶ月間に買うもの合計 夏 10,000円/月
- (2600 + 114500 + 0 + 10000) / 12 = 10592円/月
(5)その他費用 月平均 15,650 円/月
月齢:3〜5ヶ月 毎月 6,000円/月
アイテム | メーカー | 備考 | Size | 数 | 目安価格 | 計 |
一時保育・託児 | 病院・美容院時に利用 | 2回 | 3000円/3時間 | 6000 |
月齢:6〜8ヶ月 毎月 30,300円/月
アイテム | メーカー | 備考 | Size | 数 | 目安価格 | 計 |
読み聞かせ本・知育本 | 毎月1冊で換算 | 1冊 | 1300円 | 1300 | ||
習いごと | リトミック・水泳 | 1月 | 6000円 | 考え中 | ||
子供貯金 | できれば3万したい | 1口 | 20000円 | 20000 | ||
一時保育・託児 | 病院・美容院時に利用 | 3回 | 3000円/3時間 | 9000 |
月齢:9〜11ヶ月 毎月 30,300円/月
アイテム | メーカー | 備考 | Size | 数 | 目安価格 | 計 |
読み聞かせ本・知育本 | 毎月1冊で換算 | 1冊 | 1300円 | 1300 | ||
習いごと | リトミック・水泳 | 1月 | 6000円 | 考え中 | ||
子供貯金 | できれば3万したい | 1口 | 20000円 | 20000 | ||
一時保育・託児 | 病院・美容院時に利用 | 3回 | 3000円/3時間 | 9000 |
まとめ
- 月齢:0〜2ヶ月の3ヶ月間に買うもの合計 秋 0円/月
- 月齢:3〜5ヶ月の3ヶ月間に買うもの合計 冬 6,000円/月
- 月齢:6〜8ヶ月の3ヶ月間に買うもの合計 春 30,300円/月
- 月齢:9〜11ヶ月の3ヶ月間に買うもの合計 夏 30,300円/月
- 15650円/月
(6)ママに必要な費用 合計 4,600 円
ほとんどのものは出産前準備に含めているので、出産後に買うものはほとんどなかったです。
母乳パッド | 様子見 | 0 | 袋 | 円 | 考え中 | ||||||
授乳ケープ フード付 | Doraco(ドラコ) | 洗い替え用 | 1 | 枚 | 4600 | 円/1着 | 4600 | ||||
手形・足形版 | 1 | 個 | 円 | 0 | |||||||
命名紙・色紙 | 1 | 枚 | 円 | 0 |
- 母乳パッド・・・必要なら買う
- 授乳ケープ・・・母乳がしっかり出るのであれば、洗い替え用にもう一枚買う 4600円/個
- 手形・足形板・・・残しておきたいなぁって思ったら買う
- 命名用紙・色紙・・・書き残すのなら買う
- 1週間後健診費用・・・小児科3500円+産婦人科2000円+タクシー往復費用5000円+乳房マッサージ2500円 計11200円
- 1ヶ月後健診費用・・・小児科2000円+産婦人科2000円+タクシー往復費用5000円 計9000円
- タクシー移動にする理由・・・バスでも行きたいけれど抵抗力が十分でないので公共の乗り物を避ける。冬はインフルエンザが怖い。
まとめ 全部で毎月 約 67,872 → 8万円/月
1回の出費で済むものと、2ヶ月に1回や、3ヶ月に1回、毎月かかる費用を一緒に計算するのが難しかったです。
3ヶ月おきにアイテムを洗い出しいつ頃何が不足するかを予想して、ぜーんぶを合計してから12で割るというように平均を出し、1ヶ月の目安としています。「考え中」の高額商品アイテムが含まれていないこと、そして基本的にアイテム数は最低限かつ予備費用を含んでいないので「足りない」かもしれません。
- 服飾小物 合計 7,166 円
- おむつとミルク 合計 24,567 円
- 衛生・ケア用品 合計 5,297 円
- お世話用品 合計 10,592 円
- その他の費用 合計 15,650 円
- ママに必要な費用 合計 4,600 円
これらの合計は67,872円となります。
- 高額商品アイテム
- お祝い返し
- おもちゃ類
- 子どものお菓子代
を考えると+1万〜1.5万ほど余裕を見ておきたいところです。区切りよく8万円と考えるのがいいかもしれないですね。
1歳からとなると、衣服代・食費・保育費・おけいこ・預貯金などにより多くの金額が必要になりますよね。自分が風邪をひいたりインフルエンザなどにかかって動けなくなったときに、預ける費用なども必要になるかもです。
出産準備の「入院バッグ」詰めを始めたらきっと「足りない」ものがいっぱい出てきそうなのでなるべく安いものを探して節約を頑張りたいです😖
では❣️今回はこの辺で!!