healing, patient, holding

35週-B産院用の陣痛バッグ・入院バッグの準備。作り直し

A産院からB産院へ転院したので、入院セットも作り直しとなりました🙋‍♀️ そしてバッグ3つに分けていたのをコロコロ(スーツケース)に変更することにしました。たくさんバッグを持っていくよりスーツケースにいれておいて、お部屋でパカっと開いたまま使うほうが使いやすいなと思って🧳💨

(旅人していた時はいつもそんな使い方だったので)

突然転院したので、アメニティや設備の詳しい内容をずっと知らないままいたのです。なので先日のマタニティクラスのときに助産師さんにいっぱい質問して聞いてきました。

他の妊婦さんとは週数がちがいますしコロナでコミュニケーションはあまり取らないように〜という感じだったのでクラスでお友達はできなかったですが、助産師さんとは終わったあとにのんびり雑談をしてとっても仲良くなれました😊💕

 

面会制限について

コロナなので面会の対象者(可能な人)は

同居している家族(大人)のうち、1日につき1名、15分間のみ

という制限がついています。

私の場合、同居している両親のかたほう(たぶん母)が15分のみとなりますね。

ですので、面会時用の日中着(授乳しやすい普通の洋服)は持ち物に考慮していません。

 

入院時の服装(5泊〜6泊自分用)

前日入院

なるべく持ち物を減らしたいので入院時は「帰りの服」を着て行きます。

  • 真っ白のロンパースを着たお子を抱いても自然な服
  • ゆるくてもちょっとちゃんとしている感があって写真に残して恥ずかしくない服
  • 白シャツなどのきれい目スタイル

を帰りの服としたいと思います。入院時はお腹の大きさがあるので必然的にワンピースとなりますね・・・。カジュアルにするなら白シャツ+マタニティデニムでもいいかな。ピンクやグレージュのてろっとした可愛いワンピがいいのですが臨月のお腹が入らない予感🤔

さて、何を着ていこう・・・❓

入院後は産院支給の分娩着+破水用のオムツ?紙ショーツ?にお着替えとなると言われました。朝入院で朝から処置していく、早ければ当日に生まれるだろうとのことだけれど、初産なので翌日にならないと開かないかも?だそうです。

1日目

  • 生まれてなければ、分娩着のまま過ごす。

生まれていれば、厚手のひざ下丈ワンピ型前開きパジャマを着る予定です。たぶん出血で血圧が低く、体温が下がると思うので厚手のパジャマを用意しておきました。

分娩セット(袋)の中には半袖の薄手の夏パジャマひざ下丈もいちおう入れてあります。ですが、私的には厚手のほうを着る予定です。

2日目

1日目と同じパジャマを着る予定です。

3日目

薄手のパジャマを着る予定です。血流がもどってくると急に暑く感じるそうです。なので薄手に交換します。

その時入院しているメンバーで「ランチ会」というのをしているそうです。パジャマ参加でももちろんいいのですが一応さくっとかぶって着れるデコルテの開めの授乳の楽なワンピを1着持参しておく予定です。

4日目(5日目)

薄手のパジャマか日中は上記の「楽なワンピ」↑を着る予定です。

退院日

入院時の「きれい目」な格好でベビを抱いて退院予定です。

 

産院で用意されているもの

全部屋共通

  • 円座クッション
  • 分娩着
  • 分娩時の紙ショーツ
  • バスタオル*1・・・毎日交換
  • フェイスタオル*2・・・毎日交換
  • スリッパ・・・たぶんあったと思う、要確認!
  • シャンプー・リンス・ボディーソープ
  • プラスチックコップ(歯磨き用)
  • 歯ブラシセット
  • プラスチックブラシ
  • ティッシュ
  • テレビ用イヤホン・・・用意あり。お気に入りのものがあれば持ってきても大丈夫
  • 冷蔵庫・・・用意あり。2F部屋は冷蔵のみの小さいもの。3F部屋は冷凍庫付きの2つ扉冷蔵庫
  • 普通のストローは産院で準備あり
  • マスク・・・分娩時も着用とのこと。産院で準備あり

 

食べ物飲み物

  • 3時のおやつ・・・あり
  • ルイボスティまたは普通のお茶・・・飲み放題

セットとしてもらうもの

  • お産パッドLサイズ*3・・・オムツみたいなサイズのもの
  • お産パッドMサイズ*10
  • お産パッドSサイズ*5
  • おしりふき
  • 母乳パッド*20枚
  • 産褥ショーツ*1・・・たぶん1枚はついているはず、と助産師さんが言っていたがあやふや

退院時にもらうもの

  • 出産証明証・・・病院で用意してもらう→追加記入してお役所に提出(出生届として)

 

持参するもの

いつものバッグとキャリー(コロコロ)の2つにまとめました。

いつも持ち歩いているバッグ(貴重品)

  • 小銭・・・自販機で使う2000円程度
  • クレジットカード
  • 健康保険証
  • 母子手帳
  • 診察券
  • 印鑑
  • 筆記用具、ペタメモ
  • 入院予約金預かり証
  • 直接支払い制度を使わない場合の保険書類(病院のサイン等が必要なので提出すること)

 

陣痛・産セット

  • パジャマ*2・・・前開きのひざ丈を2枚。産後すぐ〜2日間くらい用、歩行訓練も行う。もしも汚れた時用に2枚用意しておく。
  • ポカリ、アクエリ*2本
  • ウィダーインゼリー*1
  • ペットボトルストロー
  • 自撮り棒、三脚・・・スマホでビデオ撮影用

 

入院・産セット

  • カーデガン、授乳ケープ・・・空調が寒いときにつかえる、着たまま授乳可能
  • パジャマじゃない授乳のラクなワンピ*1・・・予備(私の場合はランチ会用)
  • ソックス*2、レッグウォーマー*1・・・夏だけれど足首が冷えるので
  • 着厚ソックス*1
  • 骨盤ベルト
  • 乳帯、ソフトブラジャー、授乳ブラ、ブラつきキャミ、*2〜3枚数
  • 産褥ショーツ*2枚・・・産褥*1(1〜3日目)と普通のパンツ(3〜5日目)でもよい。
  • タオル・・・毎日支給されるが予備で1〜2枚いれておく
  • 夜用ナプキン・・・足りなかったら買ってきてもらう予定
  • 使い慣れたヘアブラシ・・・プラスチックブラシで良ければ持参不要
  • お茶を入れるコップ・・・ストローつきベビー マグがあるなら寝ながら飲めるしそれでもいいかも
  • いつも使っているスキンケア、ヘア剤等
  • (お化粧品)
  • エコバッグ・・・洗濯物入れ用

飲み物食べ物

  • 晩ご飯〜翌日までのあいだにたべるお菓子類・・・夜間にお腹が空くため(1個/1日=5個)
  • ポカリ、アクエリ*2・・・甘いものが飲みたいとき、授乳用水分

電化製品

  • 扇風機
  • iPhoneの充電器
  • iPhone用イヤホン
  • (パソコンセット)・・・睡眠優先?暇になったときに触る時間があるかどうか

ベッド用スナップつきポーチ

  • アイマスク・・・寝るとき用
  • 蒸気でアイマスク
  • 目薬
  • 耳栓
  • 小さい手鏡
  • シュシュ、髪留め
  • ハンドクリーム・・・消毒、オムツ替え、授乳などで手が荒れやすいため
  • 乳頭保護クリーム・・・ピュアレーン、ランシーノ
  • タオルハンカチ*1
  • ハンドティッシュ
  • (マウスウォッシュ)
  • (ベビー用爪切り)
  • S字フック*1

 

退院・ベビー用品セット

  • 退院時の短肌着(長肌着)
  • 退院時の服(セレモニーロンパースセット)
  • 退院時のおくるみ
  • ガーゼハンカチ*1〜2枚・・・よだれ、吐き戻し用
  • チャイルドシートを取りつけておく

帰宅時、車中でのトラブル用(病院内では不要)

帰宅時間が長い人向けかな・・・と思います。20〜30分で帰れるなら帰ってからの対応でもだいじょうぶかも。おむつポーチ などにまとめておき、車に乗る前にキャリーバッグからとり出して手元(座席)に置いておく。

  • 予備の服・・・退院服が汚れたときの予備のお着替え
  • おむつ2〜3枚(メリーズ試供品3枚入り1つで十分)
  • BOS袋1枚
  • おしりふき (試供品20枚入り)
  • ペットシーツ *1

 

終わりに

これでいつ何があっても安心。両親に「持ってきて!」って頼める状態!!🤗

もう臨月になろうとしているので、いつ破水したり、いつ陣痛が来るかわからない状態なので「早く用意しなきゃー」「もう一度最終確認しないとーー」って気になっていたのです。

今日仕上げてしまえてよかったです〜〜!

 

ではー!