teacher, female, college

1m5w 保健師・助産師さんの訪問(身長・体重・生活指導)

市から保健師さんと助産師さんが来る日でした!

どんなお家でどんな生活をしているか、という生活指導も兼ねていると思いますので「家を見られたくない」という安易な考えてお断りするのはおすすめしません。。。虐待していなくても「いわくつき」の家庭にされてしまうかもしれないので・・・。

 

お約束した訪問時刻

14時

 

お子のスケジュール

何も調整せず。家なのでどうにでもなるし、母乳の飲む量をを計りたいと言われるかもしれないのであらかじめ飲ませたりもせず。訪問の予定は14時だったのでお昼寝から覚めるころで身長体重を測るにはちょうどよかった。

 

訪問時に持ってきてくれるもの

  1. TANITAのベビー スケール
  2. 寝かせて身長を測る身長計
  3. 2〜4ヶ月検診のおしらせ
  4. こどもひろば(遊べる機会)の案内
  5. 産後ケア施設利用の案内

 

ヒアリング内容

母乳について

  • 母乳の「出」や「量」に関する悩みはないか(混合ミルク→完母にしたいなども含む)

調子が良いときは1回哺乳量に十分たりる量がでているので「足りない」という悩みはなくなりましたと説明。ただ逆に飲ませ過ぎて吐き戻すことのほうが多くなったとも説明しました。100mlでは吐き戻さないけれど120mlを超えると水鉄砲でそこそこの量が戻っちゃいます。

左右差があるし出るときと出ないときがあるし思い通りに量が調整できないこと、片方だけ吸わせるともう片方が張ってしまい搾乳するしかなくなることが悩みではあるけれど、調整が難しいだけでそれほど重い悩みではないのでどうにかなる(できる)と説明しました。

 

  • 混合ミルクの割合や頻度、分数(飲む量)

10分ー10分、10分ー5分、15分ー5分の組み合わせで、張りの状態をみて与えています。スケールを買ったので「ちゃんと飲ませることができているか」が目に見えて分かるので大丈夫と説明しました。だいたい左右合わせて70〜120mlくらい飲ませることができていて、すくなめが続いたときは適宜ミルクを足すので問題ない。

🥧への食いつきもよいので哺乳に問題はなさそう。

 

  • どのタイミングで哺乳量を増やすようにしていますか?という質問をされる

体重が500g(半キロ)増えたら20〜30を増やして「吐かない」量を見て増やすようにするつもりですと説明しました。それよりはやく多めに飲ますこともあるし、母乳なので勝手に飲んでいることもあると説明。それでOKとのこと。

 

睡眠について

  • 夜は寝れていますか?

夜勤が1回で安定してきているので5時間半くらいは夜間に寝れるようになりましたと。お昼寝できるときは30分でもいっしょに寝るようにして体力を回復してなんとかやっていますと。2〜3ヶ月になるまではそんな感じが続くのでがんばってくださいとのこと。

 

  • 疲れは溜まっていませんか?

たまっているけれどどうしようもないので・・・。というと産後ケア施設をつかってゆっくり休むのも良いと思いますよと提案される。

 

家事について

  • どのくらいしてますか?

ほぼまったくしていません。すばらしいとのこと。

 

過ごしかたについて

  • 散歩はしていますか?・・・買い物に行ったり近所にでたりはしている。
  • 0〜1ヶ月目での遊びかたは?・・・まだ何かに自分から興味を持つことは難しいので、ただ身体をさわって手足を動かしてあげたりさすったりすることが遊びになります、と言われました。
  • 観察していておかしいとおもうことはありますか?・・・とくにおかしいと思う挙動はないと思います😅たぶん。

 

指導されたこと

  • 哺乳(授乳)量について

1ヶ月検診までは47g/日増えていたのに対して、この1〜2週間は22g/日しか増えていないのはなぜか?と言われ、夜勤の回数が2〜3回から1回に減ったことによって飲む量が減ったと説明しました。なのでバラして1回ずつの分量を多くするか、1日のうちのどこかで1〜2回授乳回数を増やしましょうとのこと。

夜勤が1回になったことで体重の増加が22g/日に下がってしまった。1ヶ月検診までは47g/日だったのでもうすこし哺乳量を増やすように指導される。

1日30gを目標に・・・とのことなので、増やすのは1回でよいかなと思ってます。

 

  • 腹持ちについて

母乳なのに3〜4時間泣かずに腹持ちしているのはすばらしいことだそうです。🙌✨ ※夜〜朝の状況を説明。

後乳を飲ませたとしてもだいたい1時間半〜2時間半くらいしか母乳はもたないらしく、3時間より早い間隔での頻回授乳になるのが普通だそう。でも間隔を開けることができてるのはお子がしっかり必要な分量をのめているということ、我慢もできる子だということ、栄養のバランスがいいってこと、1日の過ごし方がお子にあっているということ。ということでよくわからないけれど褒められました。㊗️✨

 

  • 母体について

母乳をメインであげているなら、妊娠前の体重に戻ったのははやすぎる(急激な痩せ)とのこと。栄養分が常に出ているのでもうすこし食事量を増やして体重も2キロをふやすくらいの気持ちで食べましょうとのこと。骨粗しょう症や疲労の原因になるのでもうちょっと体重があるほうがいいですね〜と言われてしまいました!

おやつを増やしてよいとのことー!😍

 

こどもひろばの案内

コロナでリアルママ友ゼロなので予約は必要ですがこども同士を遊ばせる機会を推進しているようです。近所で行われる0歳児〜のクラスをいくつか紹介されました。

とりあえず、0歳児の初ママだけが集まるクラスだけ予約しておきました!

 

おわりに

母子手帳に身長と体重などを書いてくれたようですが、結果値をまだ確認してなかったー🌀 1ヶ月検診からあまり大きくなってないとは言われたけれど何グラムだったんだろう❓

 

ではー