narrative, history, dream

1m7w〜に実施したジーナ式「6週目〜8週目」実施ログ

スケジュールをはじめるにあたって

生後6週目の終わり〜部分的に開始して現在まで

機嫌よく起きている時間がながくなってきたので6週目の終わり頃から部分的に6週目のスケジュールを開始しました。ただ問題もあり夜勤の時間が4時になったことによって朝7時に起きるのがつらくなったことです😓

4時に授乳すると授乳終了が早くて5時。おむチェンをすると5時半前になってしまい、7時まで1時間半しか寝れずいつまでも起きれないつらい二度寝のような状態(目覚ましをとめたことを覚えていないくらい何度も眠りこんでしまうアレ)で、「起きなきゃ・起こさなきゃ」とおもいつつも結局8時前に起きることになってしまっています。無理に7時に起きると日中めちゃくちゃ眠くて夕方ごろになるとかなり身体がほてったりふっと意識が飛びそうになったり、ふらふらします。

なので、私の生活的に無理に7時に起きる必要がないのでスケジュールを調整して実施することにしました。

  • お昼寝上限:4時間30分 ※お昼寝・・・朝+昼+夕寝
  • 朝の搾乳 → うちはしていません。
ジーナ本にかいてあるスケジュール

07:00 起床/授乳①(多め1)
✴︎
09:00~09:45 朝寝開始
✴︎
10:45 授乳②(多め2)
✴︎
11:45~14:15 昼寝開始
✴︎
14:30 授乳③
16:30~17:00 夕寝開始
✴︎
17:00 授乳④
17:45 お風呂
18:15 授乳⑤(多め3)
19:00 就寝
22:30 授乳⑥(多め?)
04:00 授乳⑦

カスタムスケジュール

08:00 起床/授乳①
08:50 プレイジム・のびのびタイム
09:30~09:45 朝寝開始 ★09:15〜
10:15〜30 朝寝終了(45m)
10:30 授乳②
11:10 プレイジム・のびのびタイム
11:45~12:00 昼寝開始 ★11:30〜 難易度高め
14:15〜14:30 昼寝終了(2.5h)
14:30 授乳③
16:30 夕寝開始 ★16:15〜
17:00 夕寝終了(30m)
17:00 授乳④
17:30 お風呂
18:00 授乳⑤
19:00 就寝
22:10 授乳⑥<ラストミルク>
04:00 授乳⑦<夜勤>
★・・・寝かしつけ開始

 哺乳量

少110
✴︎
✴︎
✴︎
普120
✴︎
✴︎
✴︎
少110
✴︎
✴︎
少30〜50
✴︎
普120
✴︎
多130〜150
普120

成功している人のデータ例

  • 体重:
  • 1回哺乳量:
お子のデータ

  • 体重(スタート時):4850g
  • 設定体重:5000g
  • 1日哺乳量:
    5000g ÷ 450g × 70ml=777ml ÷ 7回=111ml
    5300g ÷ 450g × 70ml=824ml ÷ 7回=117ml
  • 子が1回に飲める量 120ml〜160ml
 合計750ml

眠りが浅いときはさらに与えてるのでこれより多くなる

  • ラストミルク・・・80ml+片方授乳10分=130〜150mlを目標に与える。寝つきが悪い場合はさらに7分追加して+20mlを目標に与える。これで4〜5時間となる4:30くらいまで寝てくれる。
  • 6週目〜は8週目は「ひとり寝をスタートするのに最適な時期!」だそうです。投影プロジェクターライトなどがあれば最適とかいてありましたが、うちは日中はできるだけ明るいところで寝かせているので暗くなってからの睡眠でしか活用できませんね。

 

我が家のタイムスケジュール

授乳1 8:00

ジーナ本によるとこの時間は多めの量を飲ませるのですが、うちは8時まで1時間長く寝かせているので、2時間半で目覚められるように逆にすくなめになるように設定しています。

朝一番はそこそこ出がよいのでうっかり左右で与えるとMaxの140mlくらい元気に飲んじゃいます。なので張りの状態をみて「10分+5分」や「10分+7分」でようすをみてすくなめとなる100を目標に与えるようにしています。

 

朝寝 9:30

スケジュール開始時、機嫌よく起きていられる時間は1.5時間くらいだったので8時起床で9時半になると目がうつろになってました。ほわーっとしたところをすかさずウトウトにもちこみ、興奮しだしたらすかさずおしゃぶりを設置し、着地成功したらしばらくトントンするとお部屋があかるくても朝寝に成功するようになりました。

朝ははだざむいのでキルトの厚手の部屋着を着せています。ぶあつい生地なのでごわごわ?モゴモゴしているのでこれを脱がさない限りスワドルアップをきせることができません。なのでキルトのまま寝かせていますが最近はモロー反射が落ち着いてきたようで45分間の朝寝程度であればビクッとせず落ち着いて寝ていられています。キルトの服が重いからかもしれないですが・・・。

小刻みに起きたりはしますが45分のうちマイクロスリープのように「ストン」と何度か寝ているので体力は回復できていそうです。

 

授乳2 10:30

10:15分〜遅くとも30分に起こします。いえ、お腹が空いて勝手に起きます。。。本来10:45分までの15分間を「のびのびタイム」「なんとかして時間を潰す」にするのがよいみたいですが、うちは10:30から哺乳しています。でないと作業時間が足りなくなるのです、、、

  1. 左右10分ずつ=20分
  2. +計量するのでタイムロス発生
  3. +たいていこの時間は直母ではたりないのでミルクが必要になり調乳〜哺乳で15分(計量結果による)
  4. +お湯流しでのおむチェン5〜10分(おむチェン中の再オムチェンもあり😅)

= ひと通りの流れがサクサクと進んだとしても45分程度かかります。

肛門周囲膿瘍のお世話でおむチェンが意外と時間がかかるのです。お湯で流している途中にこの時間💩噴出することが多いので流して拭いてくすりを塗ってを何度か繰り返すこともしばしば・・・。「もうでないかな〜?😄」といいながらお腹のマッサージをしたりもしているので、気づいたら15分くらいたっていることもあります。

やはり起こしてすぐの10:30から授乳を開始しゆとりの「のびのびタイム」は寝かせる前にもってこないと時間に余裕がないです💦 そしておむチェンに手間取るとのびのびタイムは消滅ですね。

 

昼寝 11:45

お腹もちょうどよくいっぱいでおむチェンでおしりもスッキリして目がパッチリ😍遊びたそうな雰囲気のところを眠らせるというのがむずかしいのです。だいたい12時過ぎます😭

ただし、ジーナ本によると

この時期に大事なのは、ランチタイムのお昼寝でぐっすり眠る習慣をつけることです。

ということなので「授乳で寝かしつけ」ても別にOKヨンともとれます。普段は授乳で寝かせるな!と言っているジーナさんですが

授乳しないとどうしても目を覚ましてしまうときはそのまま続けても構いません

上記のように明記してありますし。つまり

⭐️どんな手段でも良いのでこの時間に「深い眠り(ノンレム睡眠)につく」癖をつけることが重要

なようです。

さて、寝ない子を寝かせるにあたっていつも通りスワドルアップまたはスワドルミーに入れて抱っこ&ウロウロで眠気を誘っています。15分ほどで浅い眠りに入るけれどなかなか深い眠りには入りません。気づいたら12時過ぎていますし。必要なときはひざの上で寝かせるなどちょこっと介入して「触っても起きないくらい」にまで眠らせてからベッド着地させています。この後何度か目を開けたりもがいたりしますが再入眠はセルフでなんとかなっています。

14時近くになると空腹で目覚めてしまうのでおしゃぶりを与えたりひざの上に乗せたりして最後の30分寝かせて(うとうとさせて)体力を回復させています。バタバタしてどうしても起きてしまうときは、もう起こしちゃって30分切り上げで授乳を開始し、夕寝を増やすように調整しています。

 

授乳3 14:30

お風呂の時間までのつなぎなのですくなめに100mlに設定しています。この時間帯になってくると🥧が枯れてるので左右10分ずつでちょうどすくなめのの量になります。授乳が終わったら天気が良ければベビーカーでお散歩&買い物にでかけます。

 

夕寝 16:30(30min)

ベビーカーで15:45〜16:00頃に家を出ると30分ほどで眠くなり16:30頃に夕寝が開始します。それまでは揺れながらポーッと空を見ています。

うとうとを含めると1時間くらい寝てしまうことがあるので、お散歩に出かける日は昼寝を30分削るのがよさそうです。ただ、ここで1時間まるっと眠らせたとしてもうちの子の場合は夜の睡眠にあまり影響が出ていないので、今のところは気にしていません。お外に出ると疲れるから1時間でもちょうどいいのかな?

逆にお散歩でまったく・ほぼ寝ないときもあります。ですが、うちは8時起床で朝に1時間多く寝ているので夕寝が30分とれなかったのしてもギャン泣きにはなっていません。ちょっとぐずぐずするくらいでおしゃぶりを与えたり、お風呂の前の授乳をすこし早めることで対応可能です。

天気の悪い日・お散歩に行かない日は、スケジュール通り16:30から基本は30分で(様子を見て45分にすることもあり)起こすようにこころがけています。寝つきが悪いのでだいたい抱っこ紐で家の中をウロウロと散歩することになっていますが・・・。

 

授乳4 17:00

お風呂前の授乳はすくなめにしています。本来ここでは振り分けだったはずなので「前乳を半分の量」でいいはずなのですが中途半端に半量飲ます必要があるのか?ということでお薬15mlだけで済ますこともあります。本によると授乳5はのこりの半量を与えるはずです。でもそれでは22時までもたないうえに

  1. 17時に全量を飲まないと気が済まないので「もっとくれ」と泣きます
  2. 19時から寝かしつけても眠らない・眠れない
  3. 19時に全量を飲まないとハスハスギャン泣きが始まります

なので中途半端にあたえると食を刺激するうえに、次の授乳5の哺乳量の調整がむずかしいです・・・。なのでここでは寝起きの渇きをうるおす程度&お風呂で脱水症状にならない程度としてお湯でといた漢方15mlだけか、あまりでない状態になっている🥧の片方だけ5〜10分+30ml程度の授乳で我慢してもらってます。お風呂に連れて行くと気がそれるのか空腹泣きはおさまります

17:30にお風呂をスタートしたいので、17:00「前」ではなく「ちょうど」に起こしています。おくるみをといて準備が済むのを待っててもらいます。お薬の用意〜お風呂の用意などしていると17:15くらいからの授乳開始となります。待っているあいだの15分間は泣いてしまったり、ポカーンとしてたり、母に遊んでもらってたりという感じです。

 

お風呂 17:30

特記なし。一緒に入れる月齢ですが、まだアウトバスで沐浴してます。

 

授乳5 18:00

左右10分ずつ、足りないときはミルクを足す。あまりおおく飲ませすぎると22時の授乳で寝落ちしてしまうので注意しています。

 

就寝 19:00

18:30までに授乳を終わらせる。ジーナ本的には19時まで起こしておくこととなっているが、どうしても眠いときは飲み終わるとすぐに寝落ちしてしまうときもあります。げっぷがでていたらそのまま寝かせるときもあります。18:45頃から寝かしつけ始め19時前になってしまうのはOKとしています。

 

授乳6 22:10

実際には22:00に起こして22:10〜15あたりから授乳しています。哺乳量がいちばん難しい時間でミスったら3時過ぎくらいに目覚めてしまいます。ミルク100%でなくとも4時間眠れることが確認できたので今は混合で調整しています。すこしでも飲んでもらったほうがハリが落ち着くためです。4〜5時間あくとガチガチに張ってしまい痛いので程よく減らしてもらうことで搾乳の手間が省けます。

ミルクは80mlで作成し、トータル140〜150くらいになるように張ってるほうを5分(30~70gぶん)程度で片方だけでも飲んでもらっています。張っていたり、うっかり時間が長くなるとかなり(80〜100g)飲んでしまうときがあるので注意しています。100も飲んだらたいてい吐き戻すか苦しくて興奮してバタバタが止まらなくなります😅 しばらく縦抱きだっこでテレビを見て消化を待ちながら過ごすようにしてます。

授乳をしない場合は全量ミルクで140ml作成し、120を超えたら寝落ちし次第のこして終了にしています。

22:40〜45頃から寝かしつけを開始してすこし早い時刻に寝ちゃってもOKとしています。

 

授乳7 4:00〜5:30

4時ならまだしも5時半に起こされると朝起きるのがかなりつらいですね。3時半くらいがいちばんラクかも。といってもすこしずつ連続して眠る時間を伸ばしていかなきゃいけないわけで、我慢が必要なんでしょうね、、、7時起きを7時半や8時にすることですこし体力的にはマシになりました。

片方が最大限に張っているので飲み過ぎに注意してます。10+10ではなく15+5にしたり。

 

自分の睡眠時間

  1. 23時の寝かしつけ後0時〜4時の4時間程度
  2. 夜勤終了後の5時〜朝までの2.5時間程度

の合計約6〜7時間+@1〜2時間の仮眠で取得していた。7時くらいになると再入眠はするけれど声をあげだすのでこっちとしては熟睡はできない。うとうとしては起こされ・・・という感じで8時までしっかり3時間寝れるわけではない。

 

このときの悩み・気づき

お湯すすぎ・お薬でふつうよりちょっと時間がかかる

授乳にしろおむチェンにしろふつうよりちょっと時間が余計にかかるので、手際よくやらないと寝かしつけの時間が減っちゃいます。

 

乳児湿疹がマシになってきた

まだまだ白いつぶつぶはありますが、あきらかに肌ツヤが良くなった気がします。

 

おしゃぶり荒れしてきた

おしゃぶりをちょこちょこしてることでお口の周りが荒れてきました😅ピュアレーンがあまっているので塗ってしのいでいます。

 

再入眠ができるようになってきた

5分くらいバタバタハスハスしても5分ほどそのまま見守っていると自力で眠っていました。

 

モロー反射が頻度が減ってきた

新生児の頃はずーっと空気をつかむように手足がずっと犬かきのように動いていたのにいつの間にかなくなっていた。最近は寝ているときもスワドルに入れているのでわかりにくいこともあるけれど、びくっと手をあげて起きることが3時間のうち1回ある?1日のうち何回あるかな?というくらい頻度が減りました。

授乳中に寝かかってふとしたときにビクッと手をあげることはあるけれど、寝ている最中に手をあげることは最近見なくなった。

 

哺乳瓶の乳首拒否

いつもの産院用「母乳実感」からチュチュベビーの240mlボトルで飲ませようとしたところ、カプっとくわえたあと吸わない・・・😅そして口から押し出すという拒否反応をみせました。もうすこしおおきくなったら流量がいい240mlボトル使おう〜とおもっていたのに使えなくなっちゃった・・・。

急遽、産院用「母乳実感」の「流量大」と200ボトルを発注いたしました💧

ふつうの一般用ボトルの母乳実感でもいいのですが、お出かけ多発でどうしてもプラスチックボトルが必要になったらそのときに買おうかなと思っています。

 

おわりに

連続睡眠時間5時間の壁が厚い!!

そろそろ通しで7時間寝る子もいるというのにどうやったら5時間を超えられるんだろうか・・・。