0m2w〜に実施したジーナ式「1週目」実施ログ
スケジュール 退院後〜生後3週目の終わりまで ジーナ本にかいてあるスケジュール 07:00 起床/授乳① 08:30~09:45 朝寝 10:00 授乳② 11:00 授乳③(搾乳後の後乳) 11:15~13:50 昼寝 …
スケジュール 退院後〜生後3週目の終わりまで ジーナ本にかいてあるスケジュール 07:00 起床/授乳① 08:30~09:45 朝寝 10:00 授乳② 11:00 授乳③(搾乳後の後乳) 11:15~13:50 昼寝 …
妊娠中に授乳ブラ・スポブラ・カップ付きキャミを買っていたのですが、寝るときもつけれるスポブラとカップ付きキャミについては妊娠中に買ったものはもう着れなくなってしまいました。 授乳しだしてから変わったこと サ …
今日のメモ 体重:約3650gくらい? お散歩・外出:コンビニまでスリングでゆっくり往復(徒歩20分程度)している間はうとうと?寝ているように見えた。 服:カーターズのパジャマを初めて着させる。袖は長いのでロールアップし …
退院したら約1週間以内にお役所に出生届(+出生証明書)を出しに行かないとですよね。 オリジナル出生届の使い方 うちの産院?このあたりのお役所では出生届は産院から「出生証明書」を記入した状態で付与されるので、 …
私の部屋には写真のように2列に埋め込み形シーリング電球が入っているのですが、クローゼットが邪魔して奥の3つ(ほんとは4つあるがクローゼットで1つみえない)は操作できなくなっています💧住宅メーカーの設計ミス …
いつも夕食後に母とお散歩45〜60分に行くのですが、今日はお散歩の途中に「ハリが強めだな」と気づいてはいたのです。だけど「どんどん張らせて行きましょう!」「張ったからといって一時停止したり、ハリをゆるめるまで待たなくって …
本日は最終チェックでした。院長いわく「兆候はない」とのこと。入院日をずらそうか迷っているようでしたが、他の方との兼ね合いもあり、「まぁ、計画日通りに頑張ってみましょうか〜、、、」と予定はずらされませんでした。 ただし、「 …
いよいよ予定日まであと7日になりました。明日の土曜に入院前の最終チェックということで NST その他? 院長面談 卵膜剥離は希望があれば(でも明日から4連休なので祝休日になるのでやらないほうがいいかも) で産院へ行く予定 …
私の部屋には写真のように2列に埋め込み形シーリング電球が入っているのですが、クローゼットが邪魔して奥の3つ(ほんとは4つあるがクローゼットで1つみえない)は操作できなくなっています💧住宅メーカーの設計ミス …
そうそう。おむつを買わなきゃなぁっとずっと思ってたのですが、なかなかなんとなーく買ってなかったんですよね💭 どのくらいの大きさで生まれてくるかわからないし何袋くらい用意しよう、、、と。 産院に聞いたところ …