元ジーナっ子なので真っ暗に近くないと息子はいまでもなかなか寝つけません。とくにお昼寝。まっくらにならないと遊びたがるんですよね。完全遮光のカーテンをしてても、網戸の風を入れるとパタパタとひらめいて下から光漏れ、してお困りでないですか?
風を通しながら光漏れを最小限にする方法はないかといろいろ考えた結果のご報告です。
買うもの
- 100均(ダイソー)除草シート70*200「PP 防草シート」
- 黒色のビニールテープ(布ガムテープ)
- クリップまたは、すだれかけフック付き 上下左右+真ん中付近2箇所=計8個分 または針と糸
サイズ調整
窓のサイズに合わせて切るにもまっすぐ切りづらく、ほつれやすいので黒色のビニールテープをカット線、ほつれ防止に使います。
窓より1センチほど少し大きくカット。
取り付け箇所
これを網戸の外側に取りつけます。うちはベランダに面している風の強い西側の昇降窓に8箇所クリップして取り付けています。
追記→ クリップだけでは強風でとんでったらどうしよう、と怖くなったので針と糸で網戸に直接何箇所か縫いつけました!とても簡単にサクサク縫えます。隙間がパタパタして風が強いと光漏れしてたのがもっとしっかりくっつきました。
追記→網戸ピッタリのサイズにカットしてすべて縫いつけちゃってもいいんじゃないかと思ってます。💦
窓のドアノブ部分は穴を開けてハンドルを通しました。
ドアノブ側のドアに すだれかけ を使ってクランプのようにしつかり除草シートを挟み込んでます。
昇降窓にはもともとカーテンレールがなく、なんとか突っ張り棒なとで頑張ってたのですが、
- 凄まじい光漏れでアルミホイル貼り
- 目隠しカーテン吊るして開かずのとびら化
- 密封されて凄まじいカビに侵食
されてて困ってたのです。
せっかくの換気用昇降窓も使うことなく😭
冬は結露などで湿気が溜まり窓ガラスにカルキ?水垢?油膜?のような水跡がたくさんついてしまい削り取るのが大変でした。クリップどめ、しかも外から加工することによってとても気楽になりました。
結果
前回だったときに比べて風通しは半分かなってところです。シート1枚貼っただけでは、まだまだ光漏れしますが寝るときは遮光カーテンを引けばまっくらです。2級カーテンくらいでも真っ暗になります。
うちは幅65cmくらいの昇降窓にもこの加工をしているのですが、そもそもカーテンがつけられない場所なので内側にも防草シートをクリップでつけています。外と中の2枚貼り付けているので、風通しはさらに静かになりますが締め切るよりかはかぜのながれができてて快適です。(とくに夜)
多少はにおいがします。そのうち焼かれてなくなるかななんて期待してます。
つけてよかったプラスアルファ効果!
雨の日でも吹き込みが最小限になりましたw
昇降窓の外にはのきもあるので大雨でない限りまったく吹き込んでいません!