ドッツカードをやりたい!と思ったらまず
- ドッツカードについてなんとなく調べる。予備知識を入れておく
- ドッツカードセットをゲットする。
ドッツカードはどれにする?
ドーマン式、七田式、ベビーパークTOE(BP)で迷いました。
私が購入したのは「ドーマン式 ドッツカード」通称赤玉ドッツ。古いものを中古で購入しました。購入の際は内容物をしっかり確認!うちは自宅保育で時間があるので、以下の内容のセットにしました。
- ドッツカード(正方形の大きい厚紙で作られたもの)
- 数字カード(0〜100までの数字が入ってる)
- 記号カード(符号カード +ー=÷×が入っている)
- カリキュラム(前のオーナーさんがコピーしてくれたもの両面10枚くらい?)
- 手引書みたいなの
セットによっては数字、記号が入ってなかったりします。カリキュラムは書き込んでる方が多いので入ってないこともあるようです。
★ 最後までBPのカードと迷いました。こちらもドーマン同様「あそびかたガイド」というカリキュラムが入っているそうです。内容物は私が購入したものと同じで違いは「黒玉」ということ。
★ 七田式は2種類探せると思います。黄色い箱(旧式のカードセット)と赤青の1日ずつのセットがあらかじめ作られている親切な2個箱セット。A5サイズで途中から絵カードみたいになること、数字や符号カード単体ではないこと、どうせ買うなら赤青2箱にするけど中古でも1万くらいしちゃうのでやめました。
とりあえず、お値段的にドーマンを選びましたよ!いただいたのは2014年に購入されたものだそうです。内容物さえ揃っていれば新旧関係ないので問題ないです。
さて、お家に届いたら中身のカードが全て揃っているかを確認して、パラパラっとカリキュラムに目を通しました。書き方が難しい?なんだかちょっと言葉が足りない感じもしますが、読み込みの遅い私・・・汗
→次回に続く